★Kabaya [ピュアラルグミ]

値段:税込138円
容量:58g
このグミを見かけたことはありますか?
見た目は四角く、今まで見たことのないような新しい感じ・・・!外はふわっとしていてマシュマロのよう。中にはプルプルのりんご味のグミが入っています。今回はりんご味をご紹介しましたが、他にもぶどう味とパイナップル味があります!
口当たりがサラッとしていて食べやすい+夏でも溶けなさそうなグミなのでこれからの季節でも安心して持ち歩けます♪
★三菱食品[HARIBO]

値段:178円
容量:80g
みんな大好きハリボー!
ヨーロッパで知らない人はいないと言われるほど有名なドイツ生まれのグミキャンディーです。
なんと、2022年でハリボーゴールドベアは100周年を迎えます!!!
豊富なラインナップの中でも頻繁に目にするこの「ハリボーゴールドベア」はパイナップル🍍、レモン🍋、ラズベリー🫐、リンゴ🍏、オレンジ🍊、イチゴ🍓の6種類のフルーツ味が楽しめます。
ちなみに私の一番のおすすめはイチゴ味🍓です!
とてもハードな食感で、食べれば食べるほど癖になります。ハリボーは子どもの咀嚼力を強めるためのキャンディとして誕生したようです。見た目もとてもカラフルで、体に悪そう、と感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、合成着色料不使用のため安心して食べられます!
今回ご紹介したハリボーゴールドベアには個包装タイプのものやカップに入ったもの(175g)、限定品である「ゴールドベア缶」(250g、450g)などなど、容量もパッケージも豊富なので、場面や場所に応じて楽しむことができます!
少し高価なグミですが、一日頑張ったご褒美としていかがでしょうか・・・?
★UHA味覚糖[ふわコロロ いちご味]

値段:
容量:30g
中にはドライベリーの果肉も入っており、少し贅沢でプチっとした食感を楽しめる新感覚のグミです!
飴玉のようなコロコロとした見た目も可愛い・・・😍
今回ご紹介したものは「ふわコロロ」という種類ですが、お店でもよく見かける「コロロ」という種類にはぶどう味、ソーダ味、コーラ味、クラフトコーラ味があります!
まだ食べたことのないグミに挑戦したいと思っている方におすすめの商品です♪
★BOURUBON[幅広げすぎ〜グミ グレープ味]

フィットチーネグミを食べているときに「もう少し大きかったらな・・・」と思ったことはありませんか?
フィットチーネ好きの夢がとうとう叶うグミが登場しました!
その名も「幅広げすぎ〜グミ」!
なんと、[幅広げすぎ〜グミ]はフィットチーネグミの約2倍の大きさなんです!!
こちらのグミはセブンイレブン限定なので、セブンイレブンへ行った際はぜひチェックしてみてください!
★Kanro[ピュレグミプレミアム 台湾産黒葉ライチ]

容量:54g
なんとなんと、こちらのグミはただのピュレグミではありません。
✨✨プレミアム✨✨なピュレグミです!
何がプレミアムだって?
グミの中に濃密果実ジュレが入っているんです!!
それだけではありません。
コラーゲンとビタミンCも入っています!!!
私もリピ買いしているお気に入りのグミで、全力でおすすめします😘
